ドイツの国際的デザイン賞を受賞したブランド「Notabag」からリサイクル素材の新作が発売
ドイツのファッションバッグブランド「Notabag(ノットアバッグ)」の新作『Gradient Collection(グラディエント・コレクション)』は、2024年5月21日(火)より販売開始されました。環境に配慮した素材を求める方や、アウトドア愛好家、旅行に行かれる方には特におススメ。求められる理由を見ていきましょう。

■Notabagってどんなブランド?
Notabagは、2012年に世界最大のクラウドファンディングプラットフォーム「キックスターター」によって起業されました。そのアイデアは、自転車で出かけた際に思いのほか買い物を多くしてしまい、バランスを取るのに苦労した経験から生まれました。自転車のハンドルに引っ掛けた重い買い物袋を、前輪にドスンとぶつけながら運転しなければならず、「バックパックを持ってくれば良かった、せめて肩に掛けて運べたら良かったのに」と思ったその瞬間に、シンプルなバッグをどうしたらバックパックに変形できるか考え始めたのです。その結果、Notabagはトートバッグとバックパックのスマートなコンビネーションとして誕生しました。
Notabagは、持ち手を下に引っ張るだけでトートバッグからバックパックに変形する優れもののエコバッグです。荷物が多くなった時や、自転車でのお買い物の際に大活躍します。さまざまなカラーバリエーションがあり、男女兼用で使えるデザインも豊富です。
Notabagは、再生PET素材で作られており、使い捨てのビニール袋に代わる再利用可能な選択肢として注目されています。持ち運びに便利で、ファッショナブルなポータブルバッグとしても人気のブランドです。
■新作のコンセプトとカラーデザイン
新作のコンセプトは『自然光の美しさから生まれた先端のカラーデザイン。』
Gradient Collectionは、リサイクル素材の生地から作られた新しいカラーコレクションです。
Sunbeam(サンビーム)とAurora(オーロラ)、2つの自然がおりなす光の現象を、先端の配色でデザインされています。
・Sunbeam(サンビーム)
サンビームは、気持ちが明るくなる軽快なカラーデザインです。
太陽の光が頬に差し、瞳に輝きを与えてくれるかのようです。

〇BAG & BACKPACK Sunbeam 1
・Aurora(オーロラ)
オーロラは、夜明けと夕暮れをブレンドしたカラーデザインです。
昼も夜も、あなたの魅力を引き立ててくれます。

〇BAG & BACKPACK Aurora 1
■新作2種類のバッグ
新作のシリーズは、BAG & BACKPACK(バッグ&バックパック)とNotabag Tote(ノットアバッグ・トート)の2種類。
・BAG & BACKPACK
トートバッグにもリュックサックにもなるカラフルでファッショナブルなポータブルバッグ。
小さく収納することができるので、行きは手ぶらで買い物に出かけ、少しの荷物ならトートバッグに、荷物が多かったり重かったりする場合はリュックサックにするなど、状況に合わせた使い分けが可能。

〇BAG & BACKPACK Sunbeam 2

〇BAG & BACKPACK Aurora 2
・Notabag Tote
折りたたみ式トートバッグです。
便利なオシャレアイテムとして楽しめます。

〇Notabag Tote Gradient Sunbeam 1

〇Notabag Tote Gradient Aurora 1
シンプルでモダンなデザインが、目を惹きますね。スタイリッシュな外見と機能性を兼ね備えているため、若い世代に人気があります。またコンパクトに折りたためる機能、トートバッグからバックパックに変形できる機能は、アウトドアや旅行の際にも使いやすいですよね。再生PET素材で作られていることから、環境にも配慮されている点が嬉しいですね。
■商品概要
商品名 :BAG & BACKPACK Gradient
価格(税込み):4,950円
型番 :NTB017SM、NTB017AA
材質 :リサイクルポリエステル100%(リップストップ)
サイズ :(使用時)
たて約65cm(持ち手含む)×よこ約45cm
:(収納時)
たて約13cm×よこ約15.5cm
重量 :約115g
商品名 :Notabag Tote Gradient
価格(税込み):3,630円
型番 :NTBT06SM、NTBT06AA
材質 :リサイクルポリエステル100%(リップストップ)
サイズ :(使用時)
たて約37cm×よこ約36cm、持ち手 約24cm、開口部外寸 約56cm
:(収納時)
たて約11cm×よこ約14.5cm
重量 :約115g
日本公式サイト: https://www.notabag.jp/
- (著者:
- 絶品ドットコム編集部)